京都留学情報  by京都府  Information about studying abroad in Kyoto, Japan by Kyoto Prefecture

This blog is written by Friendship Ambassadors of Kyoto Prefecture. It is written from the perspective of exchange students, and by publishing it in both various languages and Japanese. We would like to give you information that will hopefully be useful if you are thinking about choosing Kyoto cultural capital of Japan, for your study abroad.

木が支える技術:伝統屋根工事/源于 木材 的传统 修葺 屋顶 技术

祁 偉健 (京都大学 中国出身 )

作为 文化 遗产 的寺庙 、神社 的建筑物, 很多 是由木建造 而成 ,其屋顶 也使用 多种 木制品, 因此 几十年 后必需要 修葺 。例如,  现在 于著名 寺庙 清水寺 , 屋顶 的修葺 工作 就在紧张 进行 中。 听闻 清水寺 是 50 年整体 大修 一次, 能赶上 此次 机会 参观 见学心中 很是 欢喜 。
实际上,  真行草的思想 不仅 存在于 日本 的茶道 中, 于修葺 屋顶 的技术 中同样 存在。 真、行、 草分别 代表 三种 不同 的技法。 “真”代表 丝柏 木片, “行”代表 薄木片, 这两者 主要 用于 寺庙 及 神社。 “草”代表 茅草 ,该技法 存在 地域性。

日本 の文化財 であ るお寺や神社 の建物 の多くは木で造られてい ます。 その屋根 は植物性 資 材が使用 されるため、 一定 期間 の寿命 を持ちます。現在、 現在、 清水 寺では、 屋根 の葺き 替え工事 が行われてい ます。50 年に一度 であ ると文化財 建造 物を守る方から聞いてい ます。そのチ ャンス に巡り合 うことが出来 て良かった と思うところです。
「真、行草 」(しん・ぎょう・そう)という古い思想は茶道の世界に限らず、屋根工事の世界にもあります。 異 なる三種類 の技法 の意を表します。 「真」は檜皮葺(ひわだ) 、「行」は杮葺(こけらぶき)で、 主にお 寺や神社 で使用 されます。「 草」は茅葺 のことで、 地域性 があ ります。

情報

投稿日: 12月 21, 2018 投稿者: カテゴリー: Culture and sightseeing 文化・観光Uncategorized中国

ナビゲーション

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Archives